小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2013年2月12日火曜日

ドイツ哲学者イマヌエル カント 動物愛

 私は原文を確認していませんが、ドイツの哲学者イマヌエル カント(1724~1804)が動物に関して述べた言葉が印象深いです。

 「動物への優しさは人それ自身の義務である。」

 黒猫ディーンと一緒にカントに手を合わせて感謝しました。現在から200年以上も前によく言ってくれた。カントさん、アリガトウ!