小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2013年2月11日月曜日

人だすけ

  人だすけといわれると何か具体的な人を助ける行為を考えてしまいますが必ずしもそうではないと思います。

 例えば選挙ではちゃんと自分の考えを持って欠かさず投票所に行くというのも人だすけではないでしょうか。特に自由社会では出来る限り多数の人たちがそれぞれの思いを忌憚なく表明していかなければならないからです。

 そういう努力を放棄してしまいますと次々と不合理な利益集団が増殖して身動きの取れない不平等社会になっていきます。今日の若者切り捨て社会の根っこには若い人たちが政治に関心を失い投票所に行かなくなって久しいことにも原因があると思います。

 今や若い人たちが棄民にされかけています。人だすけのつもりで選挙があったら投票所に行こう。若い人たちにお願いです!