フランスにいるとよく耳にする言葉がジュテームです。これは頻度の問題で決してフランス人が時と所構わず連発しているというわけではありません。
日本にいるとちょっと素敵な気分になっても「愛してるよ」などと言うのは気恥かしいし、等級(?)を下げて「好きだよ」というのとも少しニュアンスが違います。結局は日本人らしく何も言わずに気持を伝えられないままで終わってしまいます。
幸福を育むにはいつもその種を育てて努力していないとカビが生えてしまいます。その肥しにぴったりなのがジュテームです。味気ない IT 言語ばかりでなく こういう人を幸せにする言葉も日本語に取り入れてみたらいいと思います。