横綱日馬富士関が3日目に黒星を喫しました。相手は新鋭で前頭筆頭の高安関でした。初日から横綱の左足の包帯が気になっていました。今日の負けは猛稽古で成長著しい高安関の踏ん張りの強さの前にどうも左足の調子が影響したように思われました。
私は横綱の頭からぶちかます豪快な立ち合いが大好きです。横綱の立ち会いは相撲の真髄をいくものです。まともに相手の額にヒットするとテレビでもゴンというこの世のものとは思えぬ衝撃音が聞こえます。是非気をつけて聞いてみてください。
どんなに軽くても足にケガがあると微妙にバランスを崩しやすくなります。スポーツで強いということはひとつはバランスの良さでもあります。あの立ち会いを堂々と頭で受け止めて衝撃をものともせずに横綱の上手を許さないでいられる関取はあまりいません。しかしバランスが悪ければ次第に相撲も乱れてきます。今後が心配な左足のケガです。