小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2013年5月19日日曜日

美男・美女の価値とは?

 世界中で整形手術が流行しつつあります。現代社会において美男になりたい美女になりたいというのはどういうことなのでしょうか。


 ここにフランスの劇作家の名言があります。「愛情が湧いてくると、何でも美しく見えるものである」(ジャン アヌイユ)というものです。美男・美女という価値観はいわば普遍的なものでどこに持ち出しても瑕疵がないことと言えます。この一般的価値を個別的価値に分解する力がこの名言にはあります。


 つまり美男・美女という一般的価値は一対一の関係になると決定的なものではなくなります。あばたもえくぼとはよく言ったものですが、そこまで人が好きになれれば幸福ではないでしょうか。