小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2013年3月11日月曜日

東日本大震災から丸2年が経過しました。不思議な巡り合わせで本日ページビューが4千件を超えました。4という数字は皮肉ですが本当にありがとうございます

 悪夢の大震災から2年が経ったというのに私には復興の実感がないのはなぜなのか考えてみましたが、何だかいろいろな思いが交錯してうまく表現できません。

 ただ福島県に設置してある放射線測定用のモニタリングポストには周辺部が除染されているものがあります。これを語る人はまったくいませんが、このあたりの私たちの体質が復興への一体感に欠ける理由でしょうか。

 3月11日を迎えて考えてみたいことがいっぱいあります。とにかく亡くなられた犠牲者の皆さまの無念に思いを馳せて合掌です。