小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2013年4月1日月曜日

どうしたんでしょうか?今日のユニクロ株の動きに驚き

 今日のユニクロ株の動きは先週と変わらずですがものすごいことになっております。全市場の売買代金で東電、ケネディクスに次い第3位の536億円でした。確か先週の金曜日は180億円ほどでしたから出来高だけが3倍になりました。

 どうしたんでしょうか。素人にはまったく分かりません。

 投資家がひどく神経質になり始めているということでしょうか。ということはやはり今朝のブログに書いたようにそろそろいいところに来たということかもしれません。しかし参院選の夏まで持たすにはいったん下げて仕切り直した方がやりやすいという魂胆かもしれません。