時々お世話になる強力ミント味の口腔清涼剤をなめると口内炎になるので気になっていました。
昨日偶然に高性能赤外線サーモグラフィーカメラを使って清涼剤をなめた時の舌の表面温度を調べる機会がありました。なめると舌の表面温度は全体的にかなり低下しておよそ10分経過すると元の温度に回復することが分かりました。
また舌にのせたままの状態で見てみると清涼剤の接触した部分が大きく温度低下している様子も確認できました。こうした結果から刺激が強すぎる口腔清涼剤は口腔粘膜に損傷を起こして口内炎を引き起こしかねません。
ミント成分のメントールは末梢血管の血流を良くするという説明がなされていますが、強力なミント味の口腔清涼剤については口腔粘膜や歯肉には有害な影響をもたらす可能性があります。頻回な使用は控えた方がいいかもしれません。