小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2013年4月2日火曜日

郷ひろみさんの昼食 テレビで見て気がついたこと

 4月2日のテレビ朝日「みんなの家庭の医学」で歌手郷ひろみさんの昼食を紹介しておりました。フランス料理でしたが素材の味がとことん尊重されていてほとんどソースも使用されず、結果として塩分がチョー控えめでした。

 私はブログで日本食は塩分が多すぎると繰り返して伝えてきましたがカリウムの摂取にも配慮をしながらまずは一日8グラムの制限にチャレンジしましょう。

 キャンパスで学生さんが食べているものを見ていますと揚げ物が多すぎます。塩分が多いうえに酸化された油脂分を多く摂取することになります。若い頃から体を悪玉食品で連続爆撃しているようなものです。

 健康に細心の注意を払う郷ひろみさんの食事は朝食も昼食もまさに理想的な献立内容でした。そして前向きな明るい一日の過ごし方もとてもいい参考になりました。これからも若さを保って活躍を続けてください。若い人たちも郷ひろみさんの食生活などを是非見習ってください。