小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2013年7月15日月曜日

テレビドラマ=ラジオドラマ?

 家族が見ている朝のテレビドラマなどを聴いているとストーリーはもちろん登場人物の感情の動きまでもはっきり分かります。そしてふと画面を見ていなくてもすべてが分かることに疑問を感じました。


 映像がせっかく使えるのにラジオドラマと変わらないのならテレビドラマなどの存在価値はありません。大河ドラマなどでも大声で怒ったり、興奮して怒鳴ったり、悲嘆にくれて泣き叫んだりと大げさな歌舞伎調の演技が目立ちます。

 

 もう少し表情や身振りなどの演技力で魅せるものは作れないのでしょうか。