小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2014年1月21日火曜日

オーランド仏大統領の不倫騒動

 オーランド仏大統領が事実婚の妻とは別の女性宅で一夜を明かしたということで話題になっています。日本でも戦前なら首相が同じことをしても大して特別な話でもなくて騒動にはならなかったでしょうが、今日では下ネタはマスコミビジネスの種です。


 TBS「ひるおび!」で、フランスでは不倫は特別なことではないから誰も問題にしないのだろうなどという解説もありましたが、それはやっかみ半分の中傷です。今日の一部の日本の若者たちの異性交際もそれほどフランスと変わりません。


 フランス人の自立した生き方があるからこそ、他人の不倫騒動をあまり深追いしない寛容な社会が存在するのだと思います。自立は自由に通じ、自由な社会とは自由の相互承認の上にこそ成り立ちます。日本の社会もそんな世界であってほしいと思います。