小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2014年1月2日木曜日

人の凄さとは

 教え子を思い出すと複雑な気持ちになることもあります。彼は毎朝7時に登校してキャンパスの清掃を4年間続けました。ゴミを捨てる人に声を荒げることもなく黙々と活動を続けました。卒業式の学長賞にも値する立派な活動でしたが、優遇されて活躍したスポーツ選手には勝てませんでした。


 その彼に声を掛けて労ったことがきっかけで私たちは自然に会話を交わすようになりました。彼に声をかけたのは私しかいなかったようで嬉しかったのでしょう。普通のことを誰も真似のできない特別なものにしてしまうことの凄さを私は彼に教えられました。