小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2014年1月12日日曜日

ゴルフ場は農薬の山

 私はゴルフは一回しかやったことはありませんのでその魅力は分かりません。しかし、大男たちに小さな球をあんな狭い穴に入れさせるゲームを考え出した人は意地悪です。


 ゴルフ場は雑草を1本も生えさせない環境をつくるのに膨大な量の各種農薬を散布しています。田畑の農薬量など可愛いものです。大量の農薬が雨水とともに周辺の河川などに流出したり、風で飛散して大きな環境汚染を引き起こしています。


 私がハワイを訪れた時にたまたまゴルフ場の近くを通りかかったら、近くにある水たまりには農薬らしきものが白い結晶をつくって蓄積していました。ハワイなどは温暖な気候で雑草もよく育ちますから、必然的に農薬使用量も多くなるのでしょう。


 夏場のゴルフ場は散布量も増加し、それらが炎天下では大気中に大量に蒸発しますから注意が必要です。少なくとも子どもをゴルフ場に連れて行ってはいけません。