小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2014年1月3日金曜日

マリア シャラポアさん “大丈夫”

 親が子どもを支えるということ。それはひょっとするとどんな時でも子どもに大丈夫と言わせる存在であれということではないでしょうか。


 マリア シャラポアさんが満17歳でテニスのウィンブルドン大会で優勝した瞬間に、真っ先に探し求めて駆け寄ったのがいつも見守ってくれていたお父さんでした。

 

 彼女がよく口にする言葉は“大丈夫”。その“大丈夫”を彼女の信念の言葉にしたのは両親の迷いのない愛情に満ちた支えだったようです。