小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2014年1月19日日曜日

ノロウイルス食中毒予防法

 先日も浜松市の小学校で冬季特有のノロウイルス集団感染がありました。若い人たちが感染してもまず死亡することはありませんが、体力のないお年寄りがかかると命の危険があります。


 ノロウイルスは感染力が非常に強いですから、嘔吐物はマスクと手袋をして完璧に処理しなければ、後に乾燥した嘔吐物が室内に飛散して感染を広げます。もともとの感染源は二枚貝ですが、嘔吐物やトイレを介した二次感染も大きな脅威です。


 消毒にはアルコールは無効ですから、塩素系(漂白剤)やヨウ素系(うがい用)を使用しなければなりません。分からないことがあったら薬局で相談してみましょう。