小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2013年6月29日土曜日

NHKスペシャル「卵子老化の衝撃」 何か気になって

 6月28日NHKスペシャルで卵子の老化を取り上げていました。女性の晩婚化に警鐘を鳴らしていました。


 私たちは子どもを作るために結婚する訳ではなくて、子作りの時期は純粋に医学的な根拠からだけで決断するわけではありません。今日では適齢期という社会的圧力は弱くなってきていて、女性は結婚の意思の自由を与えられています。


 しかし卵子の老化の話は再び女性に適齢期という重圧を巧妙に復活させ、女性の生き方の自由を損ないかねません。番組にはそんな雰囲気が何となく漂っているように思われました。