私の6月22日のブログで話題にしましたが駅階段でかえったツバメのヒナに注目した帰宅通行者は50人に2人でした。昨日の午後に少し視点を変えて親子連れを観察すると5組の親子が通りましたが、全員が立ち止まってヒナたちの姿をしばらく眺めていました。
ある雑誌にテディーベアの縫いぐるみを部屋に置いておくと大人は普通より正直に行動すると書かれていました。私はこれをテディーベア効果と勝手に呼んでいますが、子どもを連れていても同じような効果があるのでしょう。
私たちが子どもの頃は道路で遊んだり空き地で野球をしたりと遊び回っていて地域には子どもたちの姿や歓声が絶えませんでした。そういうかつての開放的な社会と子どもが学校と塾と家に閉じ込められた閉鎖的な社会とでは人の優しさも違ってくるのではないでしょうか。