小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2013年6月21日金曜日

スパコン「京」 世界一でなければならないのですか?

 ある国会議員がスパコン「京」の莫大な開発費を懸念して「1番でなければならないのか」と発言して話題になりました。当時は開発に携わる関係者はノーベル賞受賞者まで引っ張り出して、最先端技術は2位では意味がないというような主張をしていました。

 

 科学者たちが思いもよらぬ率直な疑問を投げかけられて呆気に取られている様子を見て痛快でしたが、自分たちの異常な気負いと過剰な権威主義を半ば揶揄されていることに気づいていないのは悲しいことでした。


 今年のスパコンの計算スピードでは「京」は世界第4位でした。関係者は汎用性では負けていないと負け惜しみながら本音を口にしました。日本ではスパコンは軍事利用が主目的ではありませんから営業上は汎用性や使い安さの方が重要です。

 

 つまり何も1番でなくてもよかったのです。本当は研究費というお金が一番欲しかったのです。大学での私の経験では研究者が研究費をあからさまに欲しがるようになったらだいたい終わりです。