小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2013年10月4日金曜日

汚染水漏出は単純に計算間違いのせいだけだろうか?

 福島原発で汚染水貯蔵用タンクが傾斜地に5基連結して設置されていました。東電は山側のタンクの傾斜の度合いを測定して全5基のタンクに入れるべき汚染水の量を計算したのですが、計算間違いから海側のタンクから高濃度汚染水が漏れ出して海に流れ込んでしまったようです。


 同じような単純なミスが先日の安倍首相の現場視察の際にもありました。何と防護服に記載されたのは「阿部首相」となっていたのです。このようなことがたびたびあると現場の東電総責任者は既に現場統率の負担に耐えきれないほどの過酷な状況にあるのではないでしょうか。

 

 東電社長は毎月定期的に事故現場に足を運んで状況を見て把握しているのでしょうか。それが気になって仕方ありません。