小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2013年10月16日水曜日

アンパンマン 最も恰好悪いのが最も格好いい

 先日亡くなられたアンパンマン漫画家やなせたかしさんは戦争に出征しても一回も鉄砲を使わなかったそうです。また威張っていた上官が敗戦で敵軍にペコペコしているのを見て戦争に矛盾を感じたようでもあります。


 鉄砲を使わないといえば人気の高いテレビ朝日の刑事ドラマ「相棒」に出てくる主役の杉下右京警部です。彼はどんなに危険な場所に踏み込むときでも決してピストルを携行しません。まあドラマですからいくらでもそういう設定は可能でしょうが、ひとつの見識ではあります。


 私の家にホームステイしたアメリカの大学の先生は、平和主義の日本で私の息子たちがモデルガンで遊んでいるのを目撃してひどく落胆した様子でした。彼女は徹底的な平和主義者で子どもたちを自宅に鍵を掛けないで過ごせる小さな村をわざわざ選んで生活しておりました。米国にもそんな地域があることに私は驚いた記憶があります。


 「正義の味方は格好悪い方がいい」というのが、やなせたかしさんの信念だったようです。格好悪く生きるには何事においても勇気が必要です。私には大きなエサ袋を抱えながら黒猫ディーンたちの世話をすることくらいの格好悪さが精一杯で、とてもやなせたかしさんのような勇気はありません。合掌。