小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2013年10月14日月曜日

ハンバーガー店のトイレが...

 今日は外出して久しぶりにあるハンバーガー店に入りました。トイレに入ると便座の裏側の縁が茶色く汚れていました。ある私鉄の新宿駅構内のトイレには驚くほど不衛生で悪臭が充満しているところが一か所あります。

 私が大学のドイツ留学の仕事をしていた時に、日本人の学生はアフリカ人より汚い!とドイツ人に文句を言われた事がありました。この発言はもちろんアフリカ人との比較から出たものではなくて部屋の掃除をしないことを表現するための比喩でしたが、私はとても恥ずかしく思ったことを覚えています。

 トイレの衛生状態を見ればおよそ店の責任者や店員の意識の程度が察せられます。我が家でも雑巾を使って素手で便器を綺麗に拭くのは私しかいません。現代人が次第に汚いものに直接手を触れられなくなっているのが気になります。