小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2013年10月30日水曜日

国会はセリーグ状態

 今年のプロ野球はセリーグでは巨人がぶっちぎりの優勝でした。私のような素人の予想通りという結果ではあまりにも面白みのない展開でした。国会も同じような状況でまさに一党独裁と表現してもおかしくありません。これではお隣の北朝鮮や中国のことばかりを責めてはいられません。


 先頃の日経の世論調査では自民党が50%を超える圧倒的な支持を得ています。他の野党の支持率はすべて数パーセントという完全な壊滅状態にあり、今のところ自民党を脅かすほどの存在感のある政党は見当たりません。


 自民党の主砲はもちろん安倍首相です。この勢いが続けば3冠王は間違いありません。そればかりか連戦連投負けなしのエースでもあり、楽天のマー君の記録などは眼ではありません。ただ野球で特定の選手が4番でエースという超人的な活躍をするのは高校野球のレベルまでと決まっています。

 

 皮肉を込めて言うならば現在の国会は高校生レベルの政治が展開されているということなのでしょうか。そうは言ってもマスコミ、経済界、建設業界などの主だった業界を完全に掌握してしまった感のある安倍首相の視界は当分は良好と言わざるを得ません。