小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2013年8月19日月曜日

ネコは自分の死臭を感知する...と思う

 黒猫ディーンたちのノラ猫集団を世話しているとネコの餌について気付くことがいろいろあります。まず、ネコの評判(?)は固形餌の場合には確かに値段に比例します。


 安い固形餌(2.1㌔で350円)でも1日目は食べますが、2日目になるとほとんど食べなくなります。学生が高級な固形餌を持ってきてくれると安い餌にはまったく見向きもしません。また、自分以外のネコの唾液のついた餌も食べませんし、長く放置された餌も嫌います。何が違うのかよく分かりませんが、恐らくニオイではないかと思います。安い餌は原料の魚などの鮮度が悪くて処理されても腐敗臭が残るのでしょう。


 ネコは死ぬときに姿をくらまします。体調が悪くて邪魔されずにジッとしていたいのでしょうが、自分のテリトリーを死臭で汚したくないという本能もあるように思われます。ということはネコは自分の死臭を感知しているということになりそうです。