小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2015年6月11日木曜日

もはやサッカーの時代か

 通勤電車内で隣に座っていたふたりの70歳近いオバ(あ?)さんの会話に驚きました。サッカーの女子日本代表の試合が話題のようでしたが、オフェンスがああだのディフェンスがこうだのとあまりに細かく水準の高い内容の話で、私には理解できませんでした。


 年ごろからして若かりし頃にサッカー選手だったとは思われない女性たちですから、純粋にサッカーが好きで、観戦に余念がないのでしょう。それにしても70歳になろうかと思われる人たちが、相撲でもなく野球でもなくてサッカーなのは時代の変化を感じました。