小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2015年6月16日火曜日

ベンツの中古車価格暴落?

 先日、千葉県東金市に行ったときに、ベンツの中古車の安さに仰天しました。走行距離3万キロ弱の程度のよい車が150万円しませんでした。ベンツは高級車の代名詞として見ていましたが、時代は明らかに変わってきています。


 日銀の超金融緩和政策は国内の設備投資と消費が上向かない限りは続くはずで、簡単には円安の流れは修正されそうにありません。また暴落状態だった原油価格も1バーレル(WTI)50ドル台を回復してきております。そんなわけでガソリン価格は上昇こそすれども下落するとは思われません。


 ベンツの中古車は1リッター当たり7~8キロ走れば上等です。トヨタのプリウスは日常的な利用でも28キロは走るようです。私の友人は満タンにして九州一周してもまだガソリンが残っていて驚いたそうです。またベンツはガソリンはスーパーですから余計に燃料費がかかります。今やリッター30キロが常識になり、ベンツも流石に陰が薄くなったのでしょうか。