小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2013年11月12日火曜日

ストーカー殺人事件

 痛ましいストーカー殺人事件が後を絶ちません。私は男女関係のもつれによる殺人事件といえばまず無理心中を思い浮かべます。自分を捨てた憎い相手を殺して自分も死ぬ。ここが無理心中とストーカー殺人の大きな相違点です。


 ストーカーは一般的に拒絶への過敏な反応が見られると言われます。最近のストーカー殺人事件でも関係が破綻して凶行に及んだ例があります。また被愛妄想もあるとされ、これは自分が好かれている、愛されているという強い根拠のない思い込みです。こうした過剰な感情が絡み合って付きまとい行動の引き金が引かれます。


 私たちは普通は相手の気持に思いが及んで直接的な行動に出るのは踏みとどまりますが、ストーカーはとことん拒絶を拒絶して抑制が効きません。相手の拒絶と自分の拒絶の相克は普通ならば相手の存在を肯定することによってバランスがとられるものですが、それができないところがストーカーの特徴だと言えそうです。