小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2013年12月21日土曜日

このような非行少年を非難できますか

 ある少年は両親はいましたが家庭は経済的に困窮状態にありました。父親は日中から酒びたりで怠惰と暴力の人でした。母親は働く場所もなくて秘かに身体を売って家族の生活費を稼ぐしかありませんでした。


 ある日、少年の友人がその家に行ってみると食事の世話がなされる様子もなくて子どもたちは万引きや盗みをして空腹を紛らわすしかなさそうな状態でした。それ以来、少年は友人の家に立ち寄って夕食を済ませて帰宅する日々が続きましたが、結局は少年は姿を消してしまいました。その後の風の便りでは少年院に入所したということでした。


 少年にしてみると少なくとも3度の食事にありつける少年院の生活の方がある意味ではよかったかもしれませんが、彼の心の空腹は誰が満たしてあげられるのでしょうか。非行少年を非難することは簡単ですが、困った人は本当は困っている人でもあることを私たちは知らなければなりません。