小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2013年12月30日月曜日

お・も・て・な・しで合掌なんて変じゃない?

 オリンピック招致アピールで滝川クリステルさんが、“おもてなし”と言って両手を合わせたのが流行していますが、あの合掌スタイルに私は強い違和感を禁じ得ません。


 両手を合わせたお祈りスタイルは、仏教のみならず神道やキリスト教でも実践されていて日本固有のものではありませんが、その普遍性を逆手に取って日本人の素朴でさりげないおもてなし心を、大業な仕草に具体化して表現していることが違和感の原因ではないでしょうか。