小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2013年12月9日月曜日

天気と食欲と肥満

 黒猫ディーンたちのネコ軍団の食欲の具合を観察して分かったことは天気と食欲には密接な関係があることです。


 晴天で快適な天気が続くとネコ軍団の食欲は最高潮です。一方で雨天や曇天そして猛暑や寒い日には餌があまり減りません。ネコたちは小春日和の晴天の日には本能的に気持が軽くなるのか活発に遠征したりして動き回ります。


 ネコたちは人間のようにトレーニングに励んだりスポーツを楽しんだりと意図的に運動はしません。結局は彼らは良い天気に誘われて活動量を増やすに過ぎません。その結果として空腹となり食欲が出るのでしょう。


 しかし、人間は進化の過程で良い天気=運動という面倒な関係は捨ててしまい、晴天の日でも運動もしないで食欲だけを感じる術を会得してしまいました。それが人間に肥満をもたらしたのではないでしょうか。運動は大切です!!!