小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2013年12月9日月曜日

うーん、そうかもしれない

 特定秘密保護法の成立を急いだ背景がよく分かりませんでしたが、ひょっとすると3年後を考えての巧妙な作戦かもしれません。


 来年3月で東日本大震災も3年が経過します。原発事故による放射能汚染の問題はほとんど話題にならなくなりました。食料品の汚染ももはや誰も気にしている様子はありません。人の噂も七十五日とはよくいったもので、放射能汚染による健康被害はこれからが問題なのにすっかり忘れ去られてしまいました。


 とするとこの特定秘密保護法の強行採決も三年後の選挙時には国民はすっかり忘れていることを見越してのことかもしれません。国民は随分と見くびられたものですが、悔しいですが自民党の見方の方が正しいのかもしれません。