小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2014年9月21日日曜日

敬称なしで呼ばれる人間になろう

 私たちは人の名前を呼ぶときに通常は敬称を付けますが、それが有名人となると一般的には敬称が省かれます。引退した長嶋さんや王さんも現役時代には、ナガシマ、オウと呼ばれて声援を送られました。歴史に名前を残した人物の名前にも教科書は敬称を与えていません。


 こうしてみると私たちが社会で功をなし名誉を与えられるということは無敬称で呼び捨てにされるようになることでもあります。つまりは名前は私たちを個人として特定するために与えられるものですが、その人物の名前が有名になって誰もが知るようになると固有名詞の役割は不要になりますから、名前が普通名詞化して敬称が省かれるようになるということでしょう。


 このように理屈はややこしいですが、自分の得意な領域で人々から敬称なしで呼ばれるようになったら一流人になった証だと思います。