小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2014年11月18日火曜日

今年のザカーオブザイヤーはこれで決まり!

 トヨタ自動車は12月15日に水素を燃料にして走る燃料電池車を市販すると発表しました。世界初登場の燃料電池車はきっと絶大な反響を呼び、そのうちに注文して1年待っても入手できないくらいの人気になるはずです。値段は723万円ですが国から200万円の補助金が支給されますので、実質523万円です。絶対に安い!


 他の自動車会社の追随を許さないトヨタの燃料電池車は「ミライ」と命名されました。青空や青い海や青い地球をイメージするブルーで仕上げられた車体は所有する者の知性を感じさせるに十分なデザインです。もうポルシェもフェラーリもランボルギーニも相手にはなりません。時間があったら是非試乗に行ってみてください。