小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2014年11月26日水曜日

愛日長アマガエル 振り込め詐欺に引っかかる!?

 私は絵画に囲まれているのが好きですし、美術鑑賞は飯より先にしたいくらいですから、時々オークションで作品を落札したりします。先日はかなり高額な応札競争となり、最後には青天井を警戒して途中で諦めましたが、数日後に出品者の名前を語って落札者のキャンセルを伝える勧誘メールが飛び込みました。


 最初は詐欺とは考えずに真摯に交渉に応じていましたが、第六感が働いたというかハッと気が付いて、詐欺だと困るので住所と名前と電話番号、そしてお店のホームページのURLを知りたいと率直なメールを出したら、ピタリと連絡が途絶えてしまいました。結局は振り込め詐欺だったのです。


 私は電話によるなりすまし詐欺には会ったことはありませんが、今回のオークションでキャンセルを語る新種の詐欺には驚きました。幸いにも愛日長アマガエルはニセメールに騙されずに済みました。皆さんもくれぐれもご注意ください。