小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2014年3月21日金曜日

若い女性に触るなと怒鳴られた

 嫌悪感とは本来は女から男に向けられるものかとこの頃は思われてなりません。先日は通勤電車で空席があったので遠慮がちに座ったのに隣の痩せて神経質そうな若い女性に触れるなと怒鳴られました。


 スタッフ全員を女性にしたクリニックが開業して大盛況だと聞いています。確かに女性にしてみると診察だからとはいえ、いろいろと男性医師に体を触られるのは不快なはずで納得のグッドアイデアですが、私たちの許容力はどこまで狭まっていくのでしょうか。


 私の通勤電車の経験は特別な例としても、何となく現代人の男女間の関係がぎすぎすし過ぎてきてはいないでしょうか。