小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2014年3月28日金曜日

私の青春時代と袴田事件

 袴田巌死刑囚が釈放されました。1966年に死刑が確定してから実に48年間の獄中生活を送った袴田氏の精神力と支援者の魂の闘争は必ず歴史に刻まれるはずです。


 私がもっとも悲しく思うのは、私が生きた溌溂とした青春の思い出の時代に、こんな残酷な不実が堂々と行われていたということです。今になって何故と考えてみると、袴田氏を地獄に送り込んだ主要関係者が亡くなって、当局が彼らのメンツにこだわらなくなったからではないかと邪推してしまいます。


 こんな酷い過ちが明らかになっても、冤罪で死刑執行されたイギリスのティモシー エヴァンス事件のように死刑廃止の声が高まってこないのは、日本はやはり特殊な社会なのでしょうか。