小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2014年4月1日火曜日

ドイツのTIERHEIM(ティーア ハイム)をご存知ですか

 ドイツの動物保護施設TIERHEIM(動物の家)をご存知ですか。これはドイツ全域にくまなく開設されている動物保護施設で、動物の虐待を防ぐためにペット動物や野生動物に至るまで多くの種類の動物の保護活動を行っているものです。


 TIERHEIMの施設はすべて私的に運営されていますが、ドイツ最大の組織はドイツ動物保護協会(Deutsche Tierschutzbund ドイチェ ティーアシュッツ ブント)で、数百の組織が傘下にあると同時に多数の施設を運営しております。


 もっと知るには、yahoo germanyを検索してtierheimでwikipediaを参照してください。ページはドイツ語ですが2枚の写真が見られます。一枚が黒猫ディーンのドイツ版の可愛いらしい写真で、もう一枚が施設のものです。これを見ると日本が先進国としてはいろいろな面で立ち遅れていることがお分かりになります。