小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2014年4月29日火曜日

イチロー+マー君 敵を称える社会

 マー君こと田中将大投手が大リーグに移籍して、私も注目しています。そんなことから、大リーグの試合をテレビ観戦することが増えました。


 先日、イチロー選手がライトへの大飛球をジャンプ一発好捕して観客の大喝さいを浴びました。イチロー選手自身もその声援に胸に熱いものを感じたようです。


 私が、これぞアメリカ!と感じた一瞬は、大飛球をかっ飛ばした打者が、イチロー選手のスーパープレーを見て、拍手の仕草をしながらベンチに帰る様子を目撃した時でした。


 マー君の投球にも敵将から賛辞が絶えませんが、そういう敵味方を超えた人間同士の心のつながりを私たちは忘れかけていないでしょうか。