小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2014年12月14日日曜日

議員の定数削減と利権の関係

 国会でなかなか進まないのが議員定数削減ですが、その主な理由は既存の利権関係に大きな異変を来すからではないでしょうか。


 議員定数が半分になれば、代々受け継がれてきた利権の少なくとも半分が再配分されることになります。そうなって囲い込んでいた利権が別の議員の手に渡れば、その中身も洗いざらい知られることになり、結局は利権に関わる不都合な事実が暴露される危険性が高くなります。だから利権の秘密保持のための安全パイとして二世議員が闊歩するのでしょう。


 これでは議員定数削減などは夢物語でしかありません。自民党はもちろん野党第一党の民主党も積極的な姿勢を見せないのも何となく納得してしまいます。