小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2015年8月8日土曜日

キャベツは農薬漬け

 大学のキャンパスの近くで自然農法で野菜を作っているおじさんがいます。私はその畑の前を毎日通りますから、自然に会話を交わすようになりました。


 昨日はお昼の炎天下に、おじさんはしゃがみこんでキャベツの苗木を探っていました。聞いてみると青虫を退治している最中でした。およそ30株ほどある苗木のうちでキャベツになりそうなものは5株しかありませんでした。


 キャベツは農薬を頻繁かつ大量に使用しないと収穫できません。昔のキャベツ農家はきっと早朝から青虫退治に追われたのでしょうが、今は農薬を使えば虫食いなしの立派なキャベツが育ちます。嫌な見える青虫と危ない見えない農薬の選択を私たちは間違えているのかもしれません。