小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2015年8月10日月曜日

名古屋大学キャンパスの50匹の幸福猫たち

 名古屋大学にはキャンパスに住み着いた約50匹の猫たちのお世話にサークルが活躍しています。避妊去勢手術をするために会費を集めたり寄付を募って猫が増えないように努力をしています。要するに住み着いた猫は寿命が尽きるまでお世話されています。私の大学のキャンパスではなかなかそうはいきませんが、ホッコリするお話です。