小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2014年10月4日土曜日

欧米人に絶対に受けない日本の食べ物

 私たち日本人にはアンコはもっとも身近な食べ物のひとつです。アンパン、大福、たい焼き、羊羹、あんみつなど枚挙にいとまがありません。そんなアンコですが、私の経験では欧米人には絶対に受けません。もしアンコを食べさせて喜んでくれたら、それはまさに変な外人さんです。


 どうしてアンコがだめなのかはよく分かりませんが、豆を甘くして食べるという習慣がまったくないからでしょう。日本人にしてみれば、白い熱々のご飯にバターと砂糖をたっぷりかけてお茶漬け風にして食べるようなものと言えるでしょう。ただし、ご飯に牛乳と砂糖を加えて固めのお粥風にしたデザートがフランスにはありますが、私は大好きでした。