小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2014年8月6日水曜日

若者に自衛官募集案内状送付を開始

 全国の満18歳者を対象に自衛官募集案内状が送付されたようです。平均年齢35.6歳の超高齢化の進んだ自衛隊には、最前線で勇猛に戦える屈強な兵士はほとんどいません。現状では従来のような災害救助活動には対応できても、とても米軍に加担していつ終わるとも分からない戦闘に加わることなど可能でしょうか。


 いかに武器の高度化やシステム化が進んでも、すわ海外派兵ともなれば真っ先に紛争地域に送られるのは満20歳前後の若者と決まっています。しかし、今日の自衛隊では満20歳前後の若い兵員は隊員の1割もいませんから、万が一にも戦闘が長引けば交代要員の手当てさえ困難です。


 政府は集団的自衛権の行使を容認することを決定しましたが、国民的合意なくして強引に推し進めた結果の焦りから、今回の自衛官募集案内状の送付が行われたのでしょうか。まさか将来の徴兵制導入を見据えての召集令状発送の予行演習ではないことを祈るばかりです。