小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2015年5月12日火曜日

テレビ朝日「林修の今でしょ」 新しい風邪薬に?

 テレビ朝日の人気番組でお医者さんが新しい風邪薬の紹介をしていました。私たちは風邪薬が存在すると思っていますが、正式には風邪の治療薬は存在しません。ですから、新しい風邪薬などというのは半ばウソなのです。


 私たちが普通に風邪と呼んでいるものの正式病名はかぜ症候群と言います。発熱、ノドの痛み、咳や痰、食欲減退、倦怠感そして時には頭痛や気管支炎などという個々の症状の複合状態が存在して、特に他の病気が疑われなければ風邪(だろう)という診断になります。つまり風邪は様々な病原体によって引き起こされますから原因は特定できません。インフルエンザの迅速診断キットに相当する風邪の診断キットがないのはそのためです。


 風邪には解熱剤、咳止め、去痰薬、抗生剤、鎮痛剤そしてご丁寧にも胃薬まで処方されますが、そこには風邪薬という名の薬はどこにも見当たりません。ついでに言えば、例えばドイツで風邪だと診断されても寝ていなさい言われるだけで処方箋は出ません。私たちの風邪薬好きは風邪より厄介です。