小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2014年7月21日月曜日

ワールドカップの敗北

 NHKのインタビューで吉田麻也選手は‘いつもはできることができなかった’と語っていました。


 しかし、ワールドカップの試合でいつも出来ることが出来なかったというのは、要するにワールドカップ級の実力がなかったということではないでしょうか。


 ビジネスに走り過ぎた感のある日本チームは、真摯にスポーツの原点に立ち戻って再出発しなければ、未来はないのではないでしょうか。