小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2015年11月8日日曜日

ウソと虚偽は違います

 横浜の杭打ち工事のデータ偽装で世間が揺れていますが、これは虚偽であり嘘ではありません。虚偽とは自分だけの利益のために人を貶める行為であって、許される例外ケースはひとつとしてありません。


 一方で嘘には時と場合によっては相手のために仕方のないものであったり、笑って済ませられる微笑ましいものもあります。この種の嘘が一般化して賢い生活の知恵になっているのがジョークではないでしょうか。


 柳田國男が嘆いたように、このジョークさえ受け入れられない不寛容な人たちが最近は増えてきているのが心配ではあります。