小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2015年11月14日土曜日

怨念社会化するネット社会

 ネット社会は怨念社会でもあります。怨念は執念に悪意が住み着いたものと言えそうで、なかなか厄介な代物です。


 もちろん昔から怨念を抱く人がいなかったわけでも、近年になって増えたわけでもないのかも知れませんが、そうした人たちが顕在化したのがネット社会の特徴でしょう。


 怨念に似たものに執念がありますが、これは暴発する危険性はありません。ネット社会に渦巻く怨念の問題点は、それを抱く本人には認識できないために暴発しやすいところにあります。