小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2015年11月5日木曜日

猫にも認知症あり

 私が世話するキャンパスの猫たちのなかに推定年齢8歳と思われる雄猫がいます。夏頃から痩せが始まり、今ではヨロヨロしてトロトロ仕込みの高級魚缶と少々の水しか摂れません。


 そんな老猫が若い頃に生活していたコンビニ前に転居(?)してしまいました。私が習慣づけた人目に付かない餌場に連れ戻すのですが、すぐにかつての住み慣れたコンビニ前に帰ってしまいます。


 恐らく認知症になって新しい記憶は飛んでしまい、甦った昔の記憶の中で生きているのでしょう。夜間は10度以下に冷え込んで心配になりますが、これまでのように優しく見守ってやるしかありません。