小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2014年2月9日日曜日

舛添候補の勝利に思う

 本日の都知事選では予想通り舛添候補が勝利しました。投票率が50%にも満たない選挙では都民の意思が十分に反映した結果とは言えません。当選した舛添氏には安倍政権とは少し距離を置いて、東京都を世界に恥じない平和で自由な都市にしてもらいたいと思います。


 都民の最大の関心事が景気・雇用にあって原発ではなかったことから、細川・宇都宮陣営は白熱の論戦を巻き起こせませんでした。ただ東京都の景気・雇用を好くしようにも世界景気の動向と無関係に事が運ぶはずはありません。結局は無駄な公共投資を行って後世に大きな負担を残すことになるでしょう。


 細川・宇都宮陣営の得票数を合算すると舛添氏に匹敵しますから、舛添氏は仮免許を与えられたに過ぎません。そのことは賢い舛添氏ですから十分に理解しているはずです。また準備不足ながら善戦した細川・小泉ペアはこれで終わりにしないでください。あなた方の挑戦は始まったばかりなのですよ!