小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2014年2月27日木曜日

オレオレ詐欺とパリの物乞い

 私がパリに住んでいた時に赤ん坊を膝に乗せて道路で物乞いする女性がいて、度々お金を差し出していました。友人があれはプロだというので、現場の様子を観察してみると、お母さん役が交代するのを知って騙されていることを知りました。

 

 オレオレ詐欺でも詐欺師仕立ての物語がその壺にぴたりとはまると人はコロリと騙されてしまいます。ただオレオレ詐欺の場合には、身内に起きた悪事はできれば内密に処理したいという、人間の持つ浅ましさを巧妙に利用しています。


 人の同情心と浅ましさは欲という面からみると対照的なものですが、どちらも度が過ぎると人間にある種の隙を作るところでは共通しています。自分が騙されやすいと思っていたら、何事も一呼吸置いて用心したほうが良さそうです。