小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2016年1月8日金曜日

株式市場はそろそろ一旦は戻るか

 株式市場は世界中で混乱状態にありますが、東証ではそろそろ反発のきっかけを掴みそうな気配です。


 そう考える理由は、特に今回のショックで下げが厳しかった資源株に注目しますと、信用買残が大幅に減少して整理完了の印象を受けるからです。


 ただ強い上昇エネルギーは生まれないでしょうから、言わば飛び乗り飛び降りの姿勢でチャンスをものにしたいところです。


 実は私は今日は飛び乗りましたので来週中には飛び降ります。上手く飛び乗ったと思っても転ばずに飛び降りられるかは分かりません。猫の餌代が出れば上々です。